そばを打つ うどんも打つかも  

おそばのページへ 


ついに うどん打ちに 挑戦いたしました。
03/10/22

水回し、括り、と済ませ 捏ねてからビニールの中に入れる(ビニールは米袋が良いとおもう)

その上から 足で踏み 丸く伸ばす、小さくたたんで また踏む うどんの腰を強くしたければ多めに踏む フミフミ。

3分間は続けて 踏もう、(まだ 打ち粉使いませんよ)
3分間踏んで たたむを1セットとし、3回から6回 好きなだけ踏んでください フミフミと。

どこぞの新興宗教みたいに「もっと まくなれ!」などと心に念じることが ますます 美味しくする・・・・

 (うそです) でも ていねいにフミフミをやってあげましょう。

あとは 数時間寝かせます 

実は お蕎麦ばかり 練習だと思い打っておりましたら 娘から 不満が・・・

今日も このあとソバを 打ち食べますが うどんを先に始めるのは、寝かす時間が必要なので コネコネ フミフミ。

自分も うどんが大好きなので楽しみ!
 
写真は 伸ばす所からです 捏ねまわしは その内 載せましょう。 


ご参考までに見てください。

03/10/22
午前中に作ったうどんは 夜食べる様にすると 時間的に たっぷり寝かせる事ができます。

6時間余り寝かせ のばしに入ります。

←うどんの玉を手のひらで丸く伸ばしてるようす。
(まだ打ち粉はいらない)

テーブルに置いただけですが 透明な厚手のビニールシートが 中々 具合いが良いです。 

03/10/22
手であらまし のばし終わったら 打ち粉の登場です。

まだ 厚さがあります ひっくり返しても切れませんので 裏面になっているほうにも 打ち粉を振ります。

私の使用した打ち粉は 片栗粉と言う 馬鈴薯の澱粉です

03/10/22

03/10/22
のばし方は ソバの時とあまり変らない。
楕円にのばして前後にのびたら 麺棒に巻き付け 横に展開する
それを また前後にのばす。 

今度は横に展開し のびていない横方向にのばす。
03/10/22
縦横に伸ばし 四角っぽくなったら 四角の偏の方から巻取り 伸ばしやすい方向に展開して またのばす。
(のばしても ちじんで来る コシがある証拠)

ちなみにコシとは 茹で方ではありませんよ。
勘違いしておられる方がおりますね。  
特にソバで 硬く茹でるのが「コシが強い」などと・・・

ここで言うコシとは、うどん生地の中にグルテンの繋がりが シッカリ出来ているのです。

かなり大きくなり 3mm厚位に成ったので たっぷり打ち粉を振り 切りに入ります。


03/10/22
何も説明は要りません お好きな幅でどうぞ
(ただし 茹でたあとで 麺が少し太りますよ)

10/22
いかがです 始めてのうどん作りですが ご覧の通り

実際にスゴイ 我ながら感心しております。

大満足の成果です。

材料
・薄力粉200g ・強力粉400g ・塩水(水約240cc 天然塩15g)
・片栗粉適量

10/22
まずは ざるうどんで 

_大 大 大成功 「んまい〜っ」

お揚げもありますし 「おっ」これは 「けつねうろんやな」と結論付けましたので、さっそく 温かいうどんも作る事にしました。

10/22
温かいうどんを作るときにも 一度茹であがったうどんを 水で絞めてから 温め直すことですね。

上のざるうどんから 少し温めて食べる分だけ取り 豚肉の 出汁(エキス)も出たつゆでいただく・・「んまいーー!」

写真撮る前に うどん殆んど食べて しもったーー

しっかし・・ そばの方は まだまだ上手じゃないですne。
「ガンバロ・・・」
二度目のうどん打ち

03/10/28



03/10/28 

二度目のうどん打ちです。

伸ばし方も 四角っぽく、切方も少しなれてきた感じです。

新しい道具として、下敷き状の まな板?を購入。280円

このまな板? なかなか具合がいい。
切り方も 始めての作った 1週間前より 上手?でしょ?

そば打ち  ピッザも作る 中華まん 

 床屋でチョッとネタ   HP TOP

意見・感想