夜の高速を ひた走ったが、この後の写真ありませんので 『お し ま い』です 。 |
|
![]() 4日目、朝から 5日目早朝までの走行地図 地図 (385KBに変更) |
|
和歌山のユーバスを出て この日は宿泊せずに 昼夜通し走行を強行しましたが、かなりキツイ。 上の地図を見ると、「よく走ったな〜」と 思ってしまう・・・ |
18日からの四国ツーリングはイベントがまったく無く 村祭り一つ目にすることは無かった。 お盆までかな?四国は・・・? 21日 和歌山から夜の高速を走ってきたが、天理から一般道 だが高速並に トラックがすごいスピードで走っている。 そんな中を バイクで走るのは無謀だった。 ゆっくり?でも無いと思うが(トラックの流れと共に)走っていると 大型トラックが バイクの後ろに1〜2m位に近づくのだ。 (80km/h位で走っていてもだ) 小さなバイクに対して 俗に「あおり行為」を 大型トラックがするのだ。 暇だから 眠気覚ましに からかっているのだろうが、 事故になったら 言い逃れするんだろうなきっと・・・ 小松 清 アートヘアー カンカン店長 |
頭きた! チョッと車間が離れたから 急ブレーキかけた! (死を覚悟しました)。 トラックのタイヤが 跳ねながらフルブレ−キングの音。 驚いたのか?その後の あおり行為は無い・・・・。 「びびるなら最初からやるな! 弱い者イジメのアホ運転手!」。 「って」 よい子のライダーは こんな真似しないでね たまたま ぶつけられなかった だけだから「すごく怖かったし」。 名古屋付近の国道23号、国道1号 バイクは夜間走らないほうがいいね。 東名高速でバイクに アクシデントがあったが 22日午前8時 無事 我が 家へ到着.。小松 清 アイトヘアー カンカン Photo k.komatu 四国ツーリング経費まとめ |