05/03/23
今まで購入した 品物&ケミカル品 |
 |
・ストック用ガソリンタンク・左右チャンバー
・左右シートカウル・ガソリンフィルター
・花さかG・ジンクコート・シャーシブラック
・耐熱塗料・キャブクリーナー
・ブレーキクリーナー・錆止めクリアー
・灯油ポンプ |
|
塗装編
黒白の方のRZの塗装です。 |
05/03/29〜』
先ずはタンクの錆落とし
黒白のRZはタンクの中が 水とアクでドロドロ状態。
黒銀の方は先に書いたが ポチ錆程度
写真を載せようと思ったが、他の各HPで紹介しているので、省きます。
・kanちゃんのワンポイント・
タンクを逆さにして排水するのは大変ですが、灯油ポンプがあれば楽です(電池式不可)
手押しのポンプならガソリンもOkですね。
・使用ケミカル品・花さかG (取り説に沿い行うと 効果大!) |
|
05/4/20 この凹みが・・・ こんなんですが〜 (錆止めの下地です)

凹部 深さ約2cm×直径約10cm位 ガスがどのくらい入らなくなるのか?
5×5×3.14×2÷3=約52cm立方 計算方法が合ってるのか?
合っているとすると 約50cc(ml)位 入らなくなる、たいした事ないか?。 |
05/4/20までに購入した 品物&ケミカル品 |
・耐水ペーパー(各番、数枚)
・塗装剥離剤
・パテ(厚塗り用、薄塗り用)
・錆止め(灰色)
・塗料 (サフェ含む) |
|
05/5/3
ただ 単色に塗装するのもいいですが 少し遊んでみます。
簡単なイラストを書いてみました、これに沿って塗装開始です。

イメージイラスト
|
オレンジに変身たタンクを マスキングの 後

更に 黒を・・・
今回購入品→・マスキングテープ・塗料
この乾燥時間でカウルの補修をします。 |
塗装って けっこう難しいですね 何事も練習!今度はもっとうまくなってるかも?
イラストとはだいぶ違う・・・ |

まだ クリアを吹いておりませんのでつや消し状態ですね。
すこし飽きてきた・・・仕事でなく良かったー
気が向いたら またこちらを イジル事にします。
|
|
ウレタン塗料で最終的に仕上げたのがこの状態です。
エンジンは調子がいいので 2台とも保管しておきたいと思っておりましたが、
狭隘(きょうあい)な 我が家で 持て余しておりました。
2006年8月 結局 手放しました。 |
|