ツーリングギヤ〔RZR (RZ250R)〕 Vo,1

TDRからRZ250Rへ            RZR (RZ250R) Vo,2→

TDRからRZRへ
今までのバイクツーリングで大活躍
西日本や四国、その他で大活躍TDR250(1KT)

ツーリングに最適なバイクでした。
なぜか私のところへ TDRが3台も集まって
この一台を完成したこともあり、愛着がありました。



右の写真は2001年のツーリングページからです。

TDRをここまで整備するのに苦労しました。
2005/3/5 ・RZ25R入手
TDRはいいエンジンだが、カウルが多く 整備性で難ありだった。
プラグにアクセスしやすいRZを見て「いいな〜」と思っていた。
乗っている人が居ると、「飽きたら譲って」などと申し込んではいたが・・・・RZ自体見ないないし、皆さん大事の載っていますね。
ところが さすがカンカンのお客様 なんと!なんと! 譲っていただきましたョ。
それがこのRZRです。※うふっ(^_^ )」 →
エンジンは調子がいい楽しみです!
TDRみたいに きれいにするのは苦労しそう・・・

手入れかかなり必要みたい。
05/3/18 現時点の問題点 とりあえず外見の問題は・・・・

↑フュエルタンク(右)凹み
 その他 各部に欠品がある→

ウインカー交換も必要
ネジも無い部分がある

サイレンサー部
転倒傷もある。

最悪のダメージは
今の所 見当たらない
※花粉の時期が
写真撮るのも辛い、

時期が終わるまで・・・
とりあえずOFF

カウル修理
カウルの割れ等の
修理方法へ
少しづつ修理するのか大改造をするか・・・悩むところだ。
・オークションでチャンバーをゲット
・シートカウルゲット と 部品集めにかかりました。
さてこのRZR(RZ250R)はこれから こうなります→

※※※※※※ 新たにRZを購入 ※※※※※※

フュエル(ガソリン)タンクも物色していたら・・・・・錆なしタンクがありました!
05/3/21
オークションでRZRのフュエルタンクを物色してたら 
有りました。
きれいなタンク(が付いてるRZR)?
タンクだけのつもりが このRZRを・・・
落札してしまった。
部品のつもりで購入したが 
こちらをメイン生かすか?
TDRも三個一で完成したから、
二個一くらい当たり前、微かにタンク内に錆が有る。
とりあえず、花さかGか・・・
気づくと我が家にバイクが3台・・・・ 
1台でも邪魔にされていたのに 仕方ない、
TDRはツーリングの友として最高だったが   
手放さなければ・・・
タンク内がきれいで手放すのが惜しい位だが、
置く場所が無い、さよならTDR・・・・ 
でも、またRZRが2台になってしまった部品として置いておきたいが・・・

ボチボチ 取り掛かることにするが、まずやる事はフュエルタンクの錆取りからです。
ゴールドホイルの黒銀RZはヤフオクで「錆が無いタンク」と言うことで落札をかけたが・・・錆は「ポチ有り」。
「この年代になると このくらいは仕方ないですね〜」と言われた・・・。

前から「きれいに見え過ぎると危ないよ」と聞いてはいたが
(だろうとは思ってはいた・・・)
私の許容範囲の錆でしたので 文句をいわずに引き取ってきました。
はなさかGの出番です(8000円出費)
Vo,2→

 次に購入した ゴロワーズRZR (RZ250R) 

   バイクツーリングindex