私の花粉症対策      
花粉対策には アレルギーのに対しての知識が必要だと思います。
しかし私が アレルギーに大して知識があるわけでもなく、自分なりの対策をしていただけです。
だから、対策と言っても 花粉の時期を不快でないように「やり過ごす」ただ これだけです。

〔アレルギーを薬で治す〕これは 現在難しいと思います、アレルギーに効く治療薬はないのでは?
現在の薬は アレルギー症状を軽減、改善することや止めることは出来ても アレルギー体質を根幹治療するものではない。

自分なりに薬に対し不信感を持っているので 薬は利用していません。
不信感とは何かと・薬を常用すれば 症状自体は軽減して快適であると思います。

しかし、お客様や親戚の人に 重い花粉症の方がいて 薬を常用、だが
年々症状が酷くなって来ているように見受けられます。

〔アレルゲンを特定する〕スギ花粉とおもっていても 実際には別なアレルゲンが原因だったりしていたら 対策方法が違いますね。
早い話が 血液検査をするのが一番いいですね。

〔実際の対策〕
・スギ花粉の方は杉を体に取り入れたり、粘膜に付けないようにする・これが私の方法でもあります。
その方法はまず、マスクをする、メガネも有効らしいが 目や鼻を洗うこと これに尽きます。

鼻を洗うことが難しいとおもいますが 薬局で鼻うがいの器具が売っていて 隠れたベストセラーらしい。
自分は慣れてます、顔を洗うときについでに 鼻に水を吸い込んで洗ってます。
しかし 真似しないで下さい,かなり痛いです、痛くない鼻洗浄のコツは ぬるま湯と塩水です。

ぬるま湯は人肌、塩水は体内塩分濃度がいいとおもいます。
生理食塩水を使い洗浄すると痛くありませんよ。
ご自分で塩水を作る場合 スープの塩味(しおあじ)くらいを目安に 濃すぎると浸透圧で
鼻腔内粘膜の水分が奪われますし 薄い場合やはり浸透圧で水が粘膜を刺激し痛いです。

私は時間が有れば日に何回も洗います 少しの時間(2〜3分位)鼻が詰まった感じがしますが すぐ快適になります。
鼻を洗うなら注意して欲しいことがあります、鼻は耳に通じてますので 水が入り込んで内耳炎になる可能性があるそうです。
耳が炎症を起こしやすい方は特に注意をしてください。

・外になるべく出ない・実際 花粉の時期 各行楽地の来客数が激減したり、購買力も落ちているらしいが、偶然だろうか?
空気清浄機がある部屋で過ごしているときが一番快適ですね。

上記のように過ごして来たが 年々症状が改善されてきた感じがする。
ところが、ある日、お客さんが「花粉症を克服した」等のことを自慢していた。
「ホレこの通り!」と言いながら、鼻をスースーと音が出るくらい 呼吸をしていた。

聞き捨てならないことを言っている・・・
私は そのお客さんとは別の お客さんを接客をしていたが 耳はダンボ状態!

余り深い内容は聞き取れなかったが、何でも「杉花粉飴」なるものが有り その飴を舐めるだけで良いらしい。
そのスギ花粉飴なるものを 私にあげるように頼んでいた事も聞こえていた。

次の日 わざわざ自宅まで朝持って来てくれた(スギ花粉飴)。
何でも 杉の花粉と杉の葉が練りこまれている飴で 試しに一粒舐めてみた。

すると 花水が「つッ」と垂れてた程度だったが、なんと ウシのよだれ状態・・・
地面まで繋がりそうな 長い鼻水が垂れっぱなし・・・
鼻は完全に詰まり 口からでる言葉は 「あ」に「”」が付くような言葉を発してた「あ”〜・・・・づ」

それから5日間まるで 肝臓病を患らったみたいだ 兎に角だるい・・・
朝 ワン公の散歩をしていた時、前には花粉飴をくれたお客さん 「えっ・・・・」

でかーいマスクしてやはりワン公の散歩をしていた。
「花粉克服をした」と確かに言っていたが・・・・

アレルギーに過敏に反応する免疫の仕組みが くしゃみ、鼻水、目の痒み、
ひどい場合は咳がひどくなり気管支炎のような症状になる方もいた。

確かに過敏な反応に対し 対策をとるならば 減感療法(げんかんりょうほう)と言う 手がありますね。
花粉飴が有効かどうか 次回の花粉時期の前に 花粉飴を舐め始めようとおもっている。

決して 花粉の時期になってから 花粉飴を食べないようにしてください。
自分みたいに とんでもない事になりますよ。

山に火を放つ人が出てくる前に 国の対策が望まれるよね。
花粉症用の薬のメーカーが「自然が大事」などと 山を持っていて杉の植林をしてたりして!

床屋でチョッとネタ


Home TOP